一般葬【通常のお葬式】


一般葬【通常のお葬式】について
一般葬とは、近年増えてきた家族だけで執り行う小さなお葬式ではなく、従来から執り行われる一般的な葬儀のスタイルをさします。
一般葬ではまず、予算や規模、会場のご希望をお聞きして会場を確保することから始まります。
スムーズに葬儀を手配するためにもぜひ生前予約(アイシステム)をご利用ください。
葬儀生前予約をいただく場合はオリジナル祭壇30%offなどの割引特典がございます。
また、故人の祭壇は様々な形や装飾方法がございますので、担当者にご相談ください。
お葬式をお通夜から葬儀の式典をまで行うために必要なご用意につきましても一般葬では全てお打ち合わせでご要望にあわせて手配・ご用意させていただきます。
お食事や送迎車の手配、セレモニーでの演奏など必要なことはできるだけ全て叶えられるようスタッフ一同ご遺族をお支えいたしますのでなんなりとご要望をお聞かせください。
一般葬【1日だけのお葬式】料金 葬儀生前予約の会員様は
ご祭壇約30%off + 当社式場の割引有り
ご葬儀の流れ

ご連絡いただきましたらすぐに故人をお迎えに上がります。
その後、ご葬儀のお打ち合わせをさせていただきます。(生前予約アイシステムの場合はカードをご提示ください。)
翌日の夜は故人と家族・ご親族の最後の夜をお過ごしください。

お通夜の翌日に告別式を執り行います。
お別れが済みましたら火葬場に故人を出棺いたします。お骨拾いいただき骨壷にお骨を入れて葬儀は全て終わります。
ご要望に応じて、還骨・初七日法要(オプション)を執り行います。
一般葬のご祭壇 (参考例)
一般葬では決まった祭壇はございません。ご遺族様からお話をお聞きし御提案させていただきます。会場、その他のご要望も全てお聞きしてお見積りさせていただきます。
葬儀式場について
公詢社の神戸市内のホールはもちろん、弊社管理外の会場(一般会館・ホテル・公的施設)も手配いたしますのでご要望をお聞かせください。